この度、住信SBIネット銀行で住宅ローンを組むことになったのですが、住信SBIネット銀行の住宅ローンのホームページを見ると、
- ネット専用 住宅ローン
- 住宅ローン(対面)
という2種類のローンがあることに気づきました。これの違いは結構大きいものだったのに問い合わせないとなかなか理解できなかったので、以下にメモしておきたいと思います。
ネット専用住宅ローンと住宅ローン(対面)の違い
融資する銀行が違う
一番大きな点は、実際にお金を貸してくれる銀行がどこか、という点です。
- ネット専用住宅ローン ⇒ 三井住友信託銀行
- 住宅ローン(対面)⇒ 住信SBIネット銀行
住信SBIネット銀行は、三井住友信託銀行の住宅ローンを扱う銀行代理業者の立場をとりつつ、自社独自の住宅ローンも持っているということになります。
お金を預けるとなると信用できる銀行のほうが好ましいかもしれませんが、今回はお金を借りる立場なので、メガバンクだから~ネット銀行だから~というのはあまり気にしなくてもいいのかなと思いました。
!ひとつ注意するポイントとしては、地方自治体や勤め先によっては若い夫婦や子育て夫婦などへ金利の一部を負担してくれる制度がある場合がありますが、そういった制度が融資銀行の範囲を指定している可能性があります。メガバンクは大抵範囲内でしょうが、ネットバンクまではカバーしていないことがありますので、制度の恩恵を受けようとお考えの方はご注意ください!
ネット完結か担当者がつくかが違う
次に、「ネット専用」と「対面」の違いを説明します。
- ネット専用住宅ローン(by三井住友信託銀行) ⇒ ネットで完結する
- 住宅ローン(対面)(by住信SBIネット銀行)⇒ 担当者と対面し進めていく
淡々と進めていきたい、対面する時間や手間をできるだけ省きたい、という方は、ネット専用住宅ローンが良いかもしれません。一方、ネットのみだと不安、何かあったときにすぐに相談したい、という方は住宅ローン(対面)が良いかもしれません。
なお、ネット専用住宅ローンにも電話でのご相談窓口はありますが、つながりにくかったり、つながるまでに時間がかかったりするようです。ただ、融資銀行は三井住友信託銀行なので、支店に直接行けば何か手助けはしてくれるかもしれませんね。
住宅ローン(対面)の場合は、融資銀行が住信SBIネット銀行(ネットバンク)のため、そもそも支店がありません。では誰と対面・相談するのかというと、住信SBIネット銀行の専属代理店または提携先店舗の人になります。各都道府県の代理店や提携店はこちらの公式ページに掲載されています→『住宅ローン店舗のご案内』
金利が違う
大切なポイント、金利の違いです。2022年1月時点では、
- ネット専用住宅ローン(by三井住友信託銀行) ⇒ 約 0.44%(変動)
- 住宅ローン(対面)(by住信SBIネット銀行)⇒ 約 0.39%(変動) でした
約、と書いたのは申込者の年齢や所属会社(個人への信頼度)などによっても前後するからです。
大手企業にお勤めの方はここからさらに0.1~0.2%は下がる可能性がありますし、40歳以上で疾患などあれば生命保険の部分で金利上乗せになる可能性もあります。
当初、”ネット専用”のほうが”対面”より人件費が浮くからその分金利が安いようなイメージがありましたが、実際は対面のほうが安くて混乱しました。その理由は初めにご説明した通り、融資する銀行が異なるからです。メガバンクの三井住友信託銀行の商品のほうが、ネットバンクの住信SBIネット銀行の商品より金利が高いのは当然というわけです。
なお、ネット専用住宅ローン(by三井住友信託銀行)ではさらに金利を下げるキャンペーンをやっていますが、内容を見ると私はあまり魅力的には感じませんでした・・・。というのも、
1投資信託自動購入プラン→ 毎月投資信託をいくらか購入しなければならない、家計が不安
2NISA口座またはジュニアNISA口座申込→ すでにNISA口座を持っている、ジュニアNISAをやるつもりが今は無い
3三井住友信託ダイナーズクラブカード申込→ 年会費24,200円かかる!!(一定額使用しても13,200円かかる)
だからです。よく考えて、必要だったら申し込むようにしてください。
団信の内容が違う
団信=団体信用生命保険ですが、必ず住宅ローンに付帯しています。働けなくなったり死亡した際にローン残高が0円になる制度です。これにプラスアルファの内容が無料なのか有料で付帯するのか、などが異なってきます。
- ネット専用住宅ローン(by三井住友信託銀行) ⇒ 就業不能で残高0円+八大疾病時の保障(金利上乗せ)
- 住宅ローン(対面)(by住信SBIネット銀行)⇒ 就業不能で残高0円+三大疾病時50%保障(無料)
三井住友信託銀行のほうはプラスアルファをつけるならその分金利が上がることになります。
その点、住信SBIネット銀行は初めから<三大疾病で所定の状態になったらローン残高50%保障してくれる制度>がついてくるのでお得ですね。最近はネット銀行系のローンはこのあたりが充実してきているようです。
以上、色々と考慮して、我が家は住信SBIネット銀行の住宅ローン(対面)を選びましたが、担当者がこまめに連絡してくれるタイプではないため、妙な苦労もあります。(笑)ネット専用で進捗状況がクリアに分かるのも良かったかなぁと思いながら、つらつらとメモしました。どなたかのお役に立てれば嬉しいです。