Surface付属のワイヤレスマウスがうまくスクロールできないときの解決策

Surface Laptopを使っており、マウスも付属のワイヤレスマウスを使っているのですが、最近どうもマウスホイールでのスクロールがうまくできなかったんです。

例えば、マウスホイールでページを下にスクロールしようとしても、一瞬上にスクロールされたり、下にスクロールする途中で上にババッて動いたり・・・予期せぬ動きをしておりました。

かなりストレスフルでした。

原因はマウスにたまった静電気でした

結論、直りましたよ~★ワイヤレスマウスには静電気がたまっていくそうで、それが悪さをして動作がおかしくなることが多々あるようです。

これを取り除く方法は簡単。

①電池を抜く

②左クリックや右クリックをひたすらカチカチする。マウスホイールもクルクル動かしまくる。20回ずつくらいやりました。

③電池を戻す

終わり★

これだけで!!!!数日間にわたる私のイライラが解消されました!!!あまりにスッキリして嬉しかったのでブログに書きました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です